Ionic LabのGUIツールがリリースされました

元ネタ↓

2015年8月15日頃ですがIonic LabというデバッグやBuildをおこなt前のGUIツールが公開されました。これはIonic Labコンセプトというコマンドラインの機能をより簡単に使えるようにするという取り組みの最初の成果物とのことです。

見た目はこんな感じです。使ってみた感じかなりサクサク動きます。


まだ、Mac用のアプリしたリリースされていませんが、今後Windows版のリリースも予定されています(Linux版の話はでてないようですが、Linuxユーザーならコマンドラインの操作になれているということでしょうか)

アプリを使ってできることは基本的にはコマンドラインからできることと同じなため、今までコマンドラインから操作していた人にはあまり恩恵はないかもしれません。
しかし、私みたいなIDE厨やGUI厨には間違いなくおすすめです。なにより新規に開発するときの敷居がさがりますね。

あと、このアプリ自体がElectronというWEB系テクノロジーでデスクトップアプリを作る機能で作られています。Electronは他にもAtom、Slack、Visual Studio Codeで使われており企業のハイブリッドアプリの採用実績が着々と生まれてきているのはIonicにとってもいい流れだと感じますね

0 comments:

Post a Comment